1. トップページ
  2. 表装教室
  3. 愛知県:アイロンを使って「ハガキ掛け」作り

愛知県:アイロンを使って「ハガキ掛け」作り

愛知県:アイロンを使って「ハガキ掛け」作り

日程 --
場所 株式会社 マエダ
住所 愛知県刈谷市新栄町4丁目86
TEL 0566-25-3355
E-mail hyoso@eco-station.com
講師 マエダ
入会条件 材料費だけで楽しめます!
どうぞご覧下さい
詳細 一緒に楽しくホームページで表装を学んでみませんか?
簡単にわかりやすく伝えることを心がけていきます。
ちょっとでも興味を持った方はぜひご覧下さい!!
材料代だけで楽しめますので、お気軽にどうぞ!!
ハガキ掛け材料は『掛軸部品販売』より購入することが出来ます

アイロンでステキなハガキ掛けが作れちゃいます♪

表装教室レポート

第6回 ハガキ掛け作り パート1(袋のせいけい 2)

今日でハガキ掛けは最終回です(〃^3^〃)

左の写真見てください…。失敗したんです…
どこを失敗したかわかりますよね!?
柱(両端の茶色の裂)が作品より短いですよね。
寸法を間違えてしまったんです。
気づいた時はかなりショックでした。切った後に
気づいたんです。

次回はこれの修復をします。
大変そうですけど、がんばります(′ω`)

では、張り切っていきましょう(^∀^)/
〇軸袋と八双袋の裁断

前回は軸袋と八双袋の小さな三角は作業したので
今回は残りの部分を裁断します

1 ハガキ掛けから外側に出ている袋(軸袋・八双
  袋)の部分を50cm定規を使って5mm測り
  ます
 ※ハガキ掛けに近い部分から測ります 
  
2 測れたら、千枚通しで印を2ヶ所つけます

3 千枚通しでつけた印2つに定規を合わせて、
  カッターで裁断します

ここまでを上下2ヶ所ずつ、
計4ヶ所おこなってください
〇軸袋と八双袋の貼付け

1 先ほど裁断した部分にボンドを塗ります
 ※指で少量とって塗るとはみ出しません

2 ボンドが塗れたら、
  耳折りしてある部分に折り曲げます
 ※表側から見えないくらいに折り返してください
  ハガキ掛けより1mmくらい中側へ。
 (総裏と同じハバ)

表装教室レポート バックナンバー


表装(掛け軸)を楽しむ

  • 書や絵、ハガキを掛け軸にする表装教室
  • 表装教室で作成した表装作品発表
  • 掛軸部品通販